事業承継支援


事業承継計画作成支援

円滑な事業承継を進めるため、中長期の事業承継計画を作成します。現状の把握を行ったうえで、計画を作成しますので、3カ月程度

お時間を頂くこともございます。

 

費用:30万円~(都度、お見積りいたします)



月次事業承継支援サービス

お客様事業所を訪問して、事業承継計画の進捗状況を確認しながらご相談に応じたり、課題解決に向けてのコンサルティングを実施します。

 

所要時間:12時間程度

頻度:月1回を目安としています

費用:月額10万円~50万円(企業規模や訪問頻度に応じて)



後継者育成サービス

後継者を対象とした月1回のミーティングを行います。後継者が直面している課題や悩みのご相談に応じたり、経営判断や会計の知識など、後継者として必要なスキル教育も実施します。

 

所要時間:12時間程度

頻度:月1

費用:月額5万円~(都度、お見積りいたします)



お役立ち情報

中小企業の事業承継 - やるべき準備 -

中小企業の支援をしていると感じるのは、事業承継という言葉だけが先行して、具体的に何をすればいいのか分からないという経営者が多いということです。ここでは事業承継で何をすればいいか、気を付けることをお伝えします。

詳しくはこちら


事業承継は何歳から着手すべきか?

多くの経営者は事業承継について、「まだ早い」と考えがちです。60歳を過ぎてから本格的に考え始めれば十分だと思っている方も少なくありません。しかし、実際の現場を見ていると、この認識が様々な問題を引き起こしているのが実情です。

詳しくはこちら


事業承継の盲点 ―取り残される現社長の課題と可能性―

中小企業の事業承継について語られるとき、そのほとんどが後継者の育成や経営権の移転、従業員の扱い等に関する内容です。確かにこれらの課題は重要ですが、ある大きな視点が抜け落ちています。それは現社長の引退後の人生設計という視点です。

詳しくはこちら